スポンサーリンク
お伊勢さん
2011年11月19日
職員旅行で”伊勢”へ行って来ました

バスの運転手さんも「こんなに降るのは珍しい」と言われるほど
強い雨と風・・・・
そんな中、まずはパワースポット”伊勢神宮”参拝
服は半分しっとり、傘も飛ばされそうになりながら神殿へ

雨の”神殿”も神秘的にみえます
2礼2拍手1礼
「これからも幸せになれますように・・・」などなど
参拝が終わったところで
お次は”おかげ横丁”へ

(↑天気が悪くて、、写真が暗くなってしまいました(>_<))
おかげ横丁ではおみあげゲット!!
これも旅行の楽しみですよね~~
本日は、大好きな”赤福”と”根付け”を買いました

赤福大好き❤いくつでも食べられそうです(*^_^*)
根付けとは、

厄除けを目的に”厄除けの色”を使って織られた”くみひも”を利用して作られたものです。
写真はストラップの様なものですが、飾り紐や敷物などいろいろありました
十分堪能した、職員一行は
バスに乗り込み次の目的地へ
その時、事件発生です!!(ー_ー)!!
まだまだ旅はつづきます・・・・・\(◎o◎)/!
バスの運転手さんも「こんなに降るのは珍しい」と言われるほど
強い雨と風・・・・
そんな中、まずはパワースポット”伊勢神宮”参拝
服は半分しっとり、傘も飛ばされそうになりながら神殿へ
雨の”神殿”も神秘的にみえます
2礼2拍手1礼
「これからも幸せになれますように・・・」などなど
参拝が終わったところで
お次は”おかげ横丁”へ
(↑天気が悪くて、、写真が暗くなってしまいました(>_<))
おかげ横丁ではおみあげゲット!!
これも旅行の楽しみですよね~~
本日は、大好きな”赤福”と”根付け”を買いました
赤福大好き❤いくつでも食べられそうです(*^_^*)
根付けとは、
厄除けを目的に”厄除けの色”を使って織られた”くみひも”を利用して作られたものです。
写真はストラップの様なものですが、飾り紐や敷物などいろいろありました
十分堪能した、職員一行は
バスに乗り込み次の目的地へ
その時、事件発生です!!(ー_ー)!!
まだまだ旅はつづきます・・・・・\(◎o◎)/!
Posted by yumiyumirin at
22:43
│Comments(0)